外国人による『日本人の税金でほぼ無料で高額医療を受けようツアー』の実態がヤバイと話題に

f8597826-s

0 :ハムスター速報 2018年5月22日 10:24 ID:hamusoku
海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中 この国の医療費が食い物にされている?

「週刊現代」が外国人による国民皆保険の「不当利用問題」について、キャンペーンを行っている。第一回目は、入国制度の盲点を突き、日本の健康保険に加入し、高額治療を安く受ける外国人の実態に迫っている。

「最近、日本語がまったく話せない70代の患者が、日本に住んでいるという息子と一緒に来院し、脳動脈瘤の手術をしました。

本来なら100万~200万円の治療費がかかりますが、健康保険証を持っていたので、高額療養費制度を使って自己負担は8万円ほど。

日常会話もできないので、日本で暮らしているとはとても考えられませんでした。どうやって保険証を入手したのかわかりませんが、病院としては保険証さえあれば、根掘り葉掘り確認することはありません」

こう明かすのは都内の総合病院で働く看護師。

いま日本の医療保険制度を揺るがしかねない事態が起きている。ビザを使ってやってきた外国人が日本の公的保険制度を使い、日本人と同じ「3割負担」で高額治療を受けるケースが続出している、というのだ。

深刻なのは、医療目的を隠して来日し、国保に加入して不当に安く治療する「招かれざる客」たちだ。

なぜ彼らは国保に入ることができるのか。

一つは「留学ビザ」を利用して入国する方法だ。

日本では3ヵ月以上の在留資格を持つ外国人は、国保に加入する義務がある(かつては1年間の在留が条件だったが、’12年に3ヵ月に短縮された)。つまり医療目的ではなく、留学目的で来日すれば合法的に医療保険が使えるのである。

多くの在留外国人が治療に訪れる国立国際医療研究センター病院の堀成美氏が語る。

「うちの病院で調査をしたところ、明らかに観光で日本に来ているはずなのに保険証を持っているなど、不整合なケースが少なくとも年間140件ほどありました。

国保の場合、住民登録をして保険料を支払えば、国籍は関係なく、だれでも健康保険証をもらえます。そうすると保険証をもらったその日から保険が使えるわけです。」

さきほど「医療ツーリズム」の話に触れたが、日本の病院を訪れる中国人の間で、とりわけ需要が高いのがC型肝炎の治療である。特効薬のハーボニーは465万円(3ヵ月の投与)かかるが、国保に加入し、医療費助成制度を活用すれば月額2万円が上限となる。

肺がんなどの治療に使われる高額抗がん剤のオプジーボは、点滴静脈注射100mgで28万円。患者の状態にもよるが、1年間でおよそ1300万円の医療費がかかる計算になる。

仮に100人が国保を利用し、オプジーボを使えば1300万円×100人=13億円の医療費が使われることになる。ところが、国保に入っていさえすれば高額療養費制度が使えるので、実質負担は月5万円程度(年間60万円)。たとえ70歳や80歳の「ニセ留学生」でも保険証さえあれば、日本人と同じ値段で医療サービスを受けられるのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/14741286/

中国人に『日本人の税金でタダで病気を治療しちゃおう旅行』が大人気にwwwwwwwwwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/9804106.html

中国人に大人気の『日本人の税金でタダで病気を治療しちゃおう旅行』に広島市のアホ公務員が3700万円を間違えて給付…既に治療が終わり出国し返還も無理な状況に
http://hamusoku.com/archives/9829855.html


Source: ハムスター速報

東京に1年おったワイが東京はどんな所か語るで。

joukyou_inakamono

1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)12:57:17 ID:ZbV
結論から言うで。

いい所
・テレビで紹介されたところに気軽に行ける
・イベントに気軽に参加できる
・食べ歩きしやすい
・オフ会しやすい

悪い所
・東京でしかできないことはあまり無い
・トイレがいつも激込み。街中でも空いているところを探すのが一苦労
・どこ行っても大抵は同じような街並み
・車、バイクが趣味の人には非常に住みにくい
・家賃高スギィ!
・人多スギィ!

東京に行くべき人
・声優等芸能関係の道に進みたい人
・食べ歩きが趣味の人
・毎週いろんなイベントに参加したい人

東京に行っては行けない人
・車、バイクが趣味の人
・東京に行けば何もかもが変われると思っている人
・明確な目的もなく「楽しそうだから、何でもあるから」等の理由で東京に行きたい人
・アウトドアが趣味の人

書き溜めしてないからゆっくりと結論の理由と自分語りするで。

東京に1年おったワイが東京はどんな所か語るで。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526788637/

続きを読む

Source: ハムスター速報

おっさん「YOUTUBE買いに来たんやけど」ワイ電器屋店員「え?」

unnamed (3)

1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)10:40:32 ID:dCt
ワイ「YOUTUBEを見るならパソコンかスマートフォンなどが必要ですが」

おっさん「ちゃうねん。YOUTUBEを買いに来たんや」

ワイ「」

2 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)10:41:04 ID:dpB
流石にこんなガイジおらんやろ

3 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)10:41:05 ID:Eze
買収しに来たのか?

5 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)10:41:42 ID:tUu
売ってやれよ

続きを読む

Source: ハムスター速報

昨日男友達にキスされたんやけど

kiss_dousei_man

1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/17(木)02:01:21 ID:Cp7
割と真面目な相談や
いや相談ちゃうな
話聞いて欲しいだけや

昨日男友達にキスされたんやけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526490081/

2 :名無しさん@おーぷん:2018/05/17(木)02:04:05 ID:Cp7
友達と昨日ショッピングモールぶらついてた時、これからどうするか、なんて話をしててさ
そしたら我慢出来ひんとか言っていきなりキスされたねん

続きを読む

Source: ハムスター速報

初任給で母親にプレゼントをした結果www

dearmom

1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)23:34:59 ID:BGg
外の箱だけ欲しい、中身いらないって言われたわ。
5年前の話やけど、それ以来母の日も誕生日も何もプレゼントしてへん。
それなのに一人暮らし始めた途端母の日は?誕生日は?って何様のつもりやねん…

初任給で母親にプレゼントをした結果www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526740499/

5 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)23:36:03 ID:4O9
どうせ◯ENGAでも贈ったんやろ

8 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)23:37:24 ID:BGg
>>5
3万くらいのボールペンや。
父親は泣きそうになりながら喜んでくれたぞ。

続きを読む

Source: ハムスター速報

早生まれとかいう高難易度モード

kids_oitekibori

1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)09:30:48 ID:bfQ
なんとかせえよほんまに

早生まれとかいう高難易度モード
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526689848/

2 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)09:32:23 ID:bfQ
小学生ワイ「兄ちゃんはスポーツ万能でモテモテなのに、なんでワイは落ちこぼれなんや。
顔はそっくりなのに、不思議やなぁ……」

大学生ワイ「兄貴7月生まれ、ワイは3月生まれ……あっ(察し)」

3 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)09:32:33 ID:de3
2月生まれワイ、無事ニート
10月生まれの妹は看護婦の模様

4 :名無しさん@おーぷん:2018/05/19(土)09:33:32 ID:bfQ
>>3
2月生まれもきついんやろなぁ

続きを読む

Source: ハムスター速報